トップページお知らせペッパーランチ公式アプリ 利用規約

お知らせ

2022年9月1日 新店情報

ペッパーランチ公式アプリ 利用規約

利用規約

■第1条(総則)

ペッパーランチアプリ会員サービス規約(以下「本規約」という)は、株式会社ホットパレット(以下「当社」という)が提供するサービスに関して、第2条に定める会員(以下「会員」という)の加入条件およびサービス利用条件を定めるものとします。

 

■第2条(会員)

会員登録希望者は、本規約を承諾のうえ、当社所定の手続により第3条に定めるサービスへの会員登録を申請するものとし、当社が承認し、会員登録が終了した時点で本サービスの会員となるものとします。

 

■第3条(サービスの内容と提供)

当社は会員に対し、ペッパーランチ会員サービス(以下「本サービス」という)として、アプリを利用して以下の情報等を提供します。

①ペッパーランチの新商品、サービス、ショップ、イベント、クーポン等に関する情報

②キャンペーン情報、各種情報・広告

③当社が企画するインタラクティブなコミュニケーション

④各種特典

 

■第4条(登録情報の取扱い)

1.会員は、本サービスへの登録にあたり、携帯電話番号、ニックネーム、お気入り店舗、都道府県、生年月日などの情報を登録するものとし(以下「登録情報」という)、当社は登録情報を必要な保護措置を講じたうえで収集・管理するものとします。

2.会員は、当社が登録情報を指定の協力会社へ共同で収集・管理することを承諾するものとします。

3.会員は、当社が本サービスの提供、各種情報・サービスの提供、および各種サービスの向上のために、登録情報を利用することを承諾します。

4.メールアドレスなどの登録情報を変更する場合は、一度登録を解除し、再度本サービスへの会員登録を行うものとします。変更手続をしなかったことにより生じたいかなる損害に対して、当社は一切の責任を負わないものとします。

5.当社は以下の場合を除き、会員個人が特定できる、登録情報および本サービスの利用状況を、会員の許可なく第三者に公開、販売、譲渡、貸与しません。

①当社が個人情報の保護措置を講じたうえで、第三者に情報の処理を委託する場合

②会員の承諾を得た場合

③国または地方公共団体、その他公の機関もしくはこれに準ずる機関から法令に基づいて登録情報、本サービス利用状況の開示を要求された場合

 

■第5条(一定期間利用のない会員情報の削除について)

本サービスにおける会員情報の適正な維持・管理を目的として、一定期間(1年間)アプリのご利用がない会員の方につきましては、登録情報を削除、退会いたしますのでご了承ください。

会員登録後は、定期的に本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。

 

■第6条(著作権等)

1.本アプリまたはその複製物に関する知的財産権(著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等を含みますがこれらに限定されません。以下同じ)は、当社または当社に対する許諾者(以下、「原権利者」と言います。)に帰属します。

 

■第7条(禁止事項)

利用者は、本アプリを利用するに際して、以下に掲げる行為をしてはならないものとします。

①本アプリ上で表示される画像、データ、情報等の全てについて、その有償無償や形態の如何に関わらず、事前に当社から書面による承諾を得ることなく、複製、転載、再配布等する行為

②当社または第三者の著作権、特許権、実用新案権、意匠権、商標権、ノウハウ等その他の一切の知的財産権を侵害する行為

③他人の身体、生命、自由、名誉、財産等に対して害悪を加える旨の情報等を掲載する行為

④他の利用者に不快感を与える行為

⑤未成年者の人格形成等に悪影響を与えるような情報等を掲載する行為

⑥利用者が使用するコンピュータ、OS、ブラウザ、各種ソフトウェア、その他付属機器に不具合を生じさせ、または利用者に心理的な不快感を与えるようなプログラムやファイルが記録されているサーバーにアクセスするURLを掲載する行為

⑦他人の信用もしくは名誉を侵害し、または他人のプライバシー権、肖像権その他一切の権利を侵害する行為

⑧虚偽または誤解を招くような情報等を掲載する行為

⑨特定の思想(政治思想や宗教を含みます)を喧伝しまたは勧誘する行為

⑩犯罪行為をすることまたはこれを助長するような情報等を掲載する行為

⑪本サービスの提供または他の利用者による本サービスの利用を妨害し、もしくはそれらに支障をきたす行為

⑫法令または公序良俗に反する、またはそのおそれのある行為

⑬その他当社が合理的な理由に基づき不適切と判断する行為

 

■第8条(免責)

1.当社は、本アプリに不具合、エラー、障害等の瑕疵がないこと、および本アプリが中断なく提供されることをなんら保証しません。また、特定の目的に対する適応性、知的財産権その他の権利の侵害等に対してもなんら保証しません。当社は、本アプリにいかなる不備があってもそれを回復、訂正等する義務を負いません。

2.当社は、利用者が本アプリを利用すること、または、利用できなかったことによって損害、トラブル等が生じた場合であっても、いかなる責任も負いません。

3.当社は、以下に掲げる場合(利用者の情報の消失、毀損を含みますがこれらに限定されません)等において、利用者に生じる損害、トラブルに関して、その原因の如何に関わらず、いかなる責任も負いません。

①利用者のインターネット使用環境により、本アプリが利用できない場合

②当社が本アプリを変更し、または本アプリの利用を中止した場合

③本アプリの利用により、利用者のコンピュータ、OS、ブラウザ、各種ソフトウェア、その他付属機器に不具合が生じ、または利用者のデータが消失、毀損等した場合

④本アプリにおいて、利用者同士または利用者と第三者の間で法令または公序良俗に反する行為、名誉毀損、侮辱、プライバシー侵害、脅迫、誹謗中傷、いやがらせ等が生じた場合

4.当社は本アプリ上で表示される情報等について、明示または黙示を問わず、その正確性、完全性、最新性、および品質等についてなんら保証しません。また、当社は、本アプリ上で表示される情報等およびその変更、更新等に関連して、利用者に生じた一切の損害、トラブルに関していかなる責任も負いません。

5.本アプリにおいて利用者が投稿したコメント等の情報が本規約または 個別規約に定める事項の一つにでも違反した場合、当社は、当該情報の全部または一部の削除、修正または編集等を行い、本サービスの利用を中止させる場合がありますが、それによって生じた一切の損害に関していかなる責任も負いません。また、当社は、違反があってもそれを削除等する義務を負いません。

6.本アプリを利用するにあたり、利用者が登録・設定するアカウント情報の秘密保持責任は、利用者自身で行うものとします。利用者自身のアカウントならびにパスワードを利用して行われた行為の責任は、当該アカウントを有する利用者の責任とみなします。当社は、利用者のアカウントの不正使用等から生じた損害については、一切保証しません。

7.当社は、本アプリの仕様、個別の問い合わせや利用方法に関するご質問には一切お答えできません。

8.本規約および個別規約に基づく契約が消費者契約法(平成12年法律第 61号)第2条第3項の消費者契約に該当する場合には、本規約および個別規約のうち、当社の責任を完全に免責する規定は適用されないものとします。この場合において利用者に発生した損害が当社の債務不履行または不法行為に基づくときは、当社は、当社に故意または重過失がある場合に限り、利用者が直接被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとします。逸失利益、間接損害、または特別損害については、その発生を当社が利用者から知らされていたとしても、一切責任を負わないものとします。

9.本規約または個別規約の一部の規定が法令に基づいて無効と判断された場合であっても、その他の規定は有効とします。また、本規約または個別規約の一部が特定の利用者との間で無効とされ、または取り消された場合でも、本規約および個別規約はその他の利用者との関係では有効とします。

 

■第9条(本サービスの中止)

1.当社が必要と認める場合、当社はなんらの通知を行うことなく、本アプリの全部または一部の提供を中止または終了することがあります。なお、当該中止または終了により利用者に損害が生じた場合であっても、当社はいかなる責任も負いません。

2.利用者が本規約または個別規約に定める事項の一つにでも違反した場合、当社は、なんらの通知を行うことなく本規約を解約し、当該利用者に対して、本サービスの利用を中止させることができます。

 

■第10条(本規約等の変更)

1.本規約または個別規約の内容は、当社が必要と判断した場合には、利用者の事前または事後の承諾を得ることなく、予告なく変更される場合があります。利用者が、当該変更後に本アプリを利用された場合、当該変更について同意したものとみなします。

2.本規約または個別規約を変更した場合、本アプリに関する一切の事項は、変更後の内容によるものとします。

3.本規約または個別規約を変更した場合、当社が適切と判断する方法で、利用者に通知します。

 

■第11条(損害賠償)

利用者が本アプリおよび本サービスの利用により、当社または第三者に対して損害を与えた場合(利用者が、本規約または個別規約上の義務を履行しないことにより、当社または第三者が損害を被った場合も含みます。)には、その損害、損失および費用(訴訟費用および弁護士費用を含みます。)を利用者は負担するものとします。

 

■第12条(施行開始日)

本規約は平成28年8月1日から施行します。

本規約は令和4年9月1日から改定施行します。

 

アプリ発行元:株式会社ホットパレット

       東京都江東区亀戸2-27-7 FORECAST亀戸5階

お問い合わせ:03-5875-2566(代表)