アプリ会員登録
コーポレートサイト
店舗検索
メニュー
テイクアウト
デリバリー
こだわり
お問い合わせ
ニュース
メニュー
テイクアウト
デリバリー
お店をさがす
- 店舗検索
- お持ち帰りができるお店
- デリバリーができるお店
- 海外のお店
ペッパーランチのこだわり
- 素材製法のこだわり
- 環境への取り組み
- 世界にはばたくペッパーランチ
- ペッパーランチの美味しい食べ方
- おいしさの理由
コーポーレート
FC事業
採用情報
お問合せ
利用規約
プライバシーポリシー
Home
ペッパーランチのこだわり
ペッパーランチのおいしい食べ方
ペッパーランチの
美味しい食べ方
ペッパーライス編
ステーキ編
3
まわりのお肉・ライスを
中心へかき混ぜます。
5
色むらが無くなるまで、
よーくかき混ぜて下さい。
6
完成!いただきまーす!
お好みでソースやペッパーを
かけてもGOOD!トッピングも
色々試して下さい!
1
熱々のペッパーライス登場!
(写真はビーフペッパーライス)
2
真ん中にペッパーペーストが
入っています。
4
お肉は焼かずにそのまま
混ぜて下さい。
お肉の旨みがライスに
溶け込みます。
3
お肉を返して両面を焼きます。
表面の赤色が無くなれば、
あとはお好みの焼き加減で!
5
お好みのソースを
かけてジューッ!
お好みでトッピングも
色々お試し下さい。
6
完成!いただきまーす!
途中でライスを入れて混ぜると、
ペッパーライス風になります。
1
熱々のステーキ登場!
(写真はワイルドステーキ)
2
トングの背でペッパーペーストを
伸ばして下さい。
4
おろしにんにくをつければ、
より一層旨みが倍増。
※もやし等、つけ合わせの野菜も鉄皿の上で 焼いて下さい。